必要なものを必要な時にその場で使えるように。
キャンプを始めたばかりの頃は、どこに何を配置すればいいか分からず、しょっちゅう席を立って移動したり、どこに何を置いたかを忘れてアタフタ、、なんてことが多いですよね。
今回ご紹介する太郎さんもそんな苦い経験をたくさんしてきたキャンパーさんのお一人。
ですが今のレイアウトはとても洗練されおり、過ごしやすい空間作りに一切無駄のないハイレベルなテントサイトを構築されています。
「何か物を取ろうとする度に立ち上がらなきゃならない。。」なんてお悩みをお抱えの方には特に参考になると思いますので、是非最後までご覧くださいね♪
テントサイト レイアウト
レイアウト ポイント
欲しいものは必要な場所に配置させ、動線が確保できるようにしています。始めた時は物を取るたび椅子から立ちあがったり、どこに何があったかすぐ迷子になってしまっていたので、家のインテリアと同じように使用頻度やシーンに合わせて配置しています。
写真を撮るときはレイアウトを若干変えています(笑)
お気に入りアイテム
1. Coleman| 200A 1969
お気に入りポイント
愛知のmountain mountain factoryさんで一目惚れして購入した200Aです。
ポンプカップやジェネレーターに一癖ありますが、火を灯した時の佇まいは息をのむような美しさで、焚き火そっちのけでずっと見てしまいます。
「ギアを育てる」という概念を始めて知ることができた、お気に入りのギアです。
2. sanzokumountain| gardenshock
お気に入りポイント
同じく愛知のPITAGORA BASEさんで購入させていただいたものです。
通常のshockと違い土台が付属しているため、キャンプ時は地面に差し込み、家やイベントの際には土台に差し込んで使用しています。
アイアンならではの無骨さと、キャンプ以外でも利用できるのが嬉しいポイントです。
3. DIY| 三脚テーブル
お気に入りポイント
はじめてDIYで制作したテーブルです。初心者ゆえ見た目も悪くぐらつきもありますが、普段は高さをだしてスタンディングテーブル代わりに。
寝る前は低くしてサイドテーブル代わりにしています。EDGE STANDとの相性が抜群なほか、横にシェラカップなどを引っ掛けられる仕様にしています。
写真を撮るときは三脚を外すなど、使い勝手が良く自分で作ったことに愛着が沸き、一軍入りしています。
4. Helinox| テーブルサイドストレージ
お気に入りポイント
カーミットやシェルコン、テーブルやコットなど、様々な場所に取り付け可能なストレージボックスです。
基本カーミットに装着しており、中にはモバイルバッテリーやナイフ、カトラリーセットなど、すぐに使う物を入れておけるほか、外側もベルトループがあるため、パラコードやゴールゼロなどの小物も引っ掛けられます。
カスタム感が増す見た目が好きなのと、これのおかげで椅子から物を取りにいくために立ち上がる頻度が圧倒的に減りました。
太郎さん、ありがとうございました!