レトロポップなレイアウト♪かわいいもの好きキャンパーおすすめギア!

今回ご紹介するのは、鮮やかな色あいのテントやギアを使ったレイアウトが目を引く山本(mountain_book_outdoor)さんです!

かわいいもの好きの山本(mountain_book_outdoor)さんは、自作でギアを作ったりもするそう。自分の「好き」を追求したキャンプサイトの写真はつい見入ってしまいます。

人と被らないかわいいアイテムをお探しの方はとても参考になると思います!ぜひ最後までご覧ください♪

CAMPIG
CAMPICの姉妹サービスCAMPIC GEARが誕生!
お気に入りのギアのレビューや口コミを気軽にシェアしてみてね!

プロフィール

山本(mountain_book_outdoor)さん 40代 男性 キャンプ歴5年〜9年

初めまして山本(mountain_book_outdoor)です。
男なんですが、カッコいい物より可愛い物好きの気が向くと自作(試作)キャンプギアも作るキャンパーです。

人とは被らない安い物を探すのが趣味で、マニアックで参考にならないかもしれませんが、『こんなキャンパーもいるんだ〜』くらいの気持ちで見て頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

テントサイト レイアウト

レイアウト ポイント

チャムスキャンプ2018での写真です。
最初に買ったテントでコレに合わせてキャンプギアを買ったのと、チャムス好きなので可愛いギアが増えたきっかけになったと思います。

お気に入りアイテム

1. TOMOUNT| パップテント

お気に入りポイント

最近ソロキャンプをするようになって、色々見ていると、パップテントに行き着くような気がします。
タープの様に雨もしのげて、TC素材ならテントの中で焚火も出来ます。

このtomountのパップテントはスカート付きなので完全に閉じれば、風も入ってきません。
夏は写真の様に広げれば大きく日陰も作る事が出来て、他にも色々なレイアウトが楽しめるテントです。
茶幕もあるのですが、可愛い物好きの自分は白幕に一目惚れでした。

2. DEITZ(デイツ)| レイルロードランタン No'999

お気に入りポイント

ベアボーンズのレイルロードランタンが欲しくて調べていたら見つけた、いわゆる本物のレイルロードランタンです。

充電式LEDランタンは前もって充電とか、充電が切れたらとか考えると、なんなら灯油でも使えるオイルランタンが好きです。

100年近く昔の、名前の通り鉄道で使用していたランタンで、ヴィンテージの域に達しているので少し値段が高いですが、衝動が抑えられずに買ってしまったランタンです。

3. 小川テント| オーナーロッジタイプ17

お気に入りポイント

冬キャンプに備えて中で使えるストーブとテントを探している時に見つけた、どちらも30〜40年経っているレトロなキャンプギアです。

テントは現在『OGAWA』の前身の会社の『小川テント』製で、オーナーロッジタイプ17です。
通称『鉄骨テント』と呼ばれている物です。

ちなみに2枚目の黄色の三角テントも小川テント製です。

ストーブは『日本船燈』と言う船舶ライトを作っている会社が作っていたものです。
昔の物は今にはないデザインで、とても可愛いくてお気に入りです。

購入するにはオークションなどを利用しなければなりませんが、意外と安く手に入れる事も出来ます。

4. リンゴの名産地| リンゴ箱

お気に入りポイント

お気に入りもそうですが、オススメです。1000円〜2000円ほどで購入出来ます。

道具をたくさん収納出来て、サイトに運んだら、そのままラック・テーブル・イスに使える優れものです。
自分はステンシルをしましたが、色を付けたりして、たった一つのギアにする楽しみもあると思います。

ギア選びのポイントは?

ブランドの高いキャンプギアはカッコイイです。安心です。欲しいです。

予算がないのもありますが、欲しいと思った物が出来たら、色々見て、調べて、探すのもキャンプの楽しみ方の一つだと思います。その上で『コレだ』と思った物を買うようにしています。

あまりにも調べるので、自分の持っているキャンプギア一つで1時間以上語れそうです。

今ゲットしたいギアは?

  • @dr_hoppy さんのウッドランタン
  • sol y sombra llama(ラマ)ランタンスタンド ギミック
  • ブランドのキャンプギア
   

キャンプ初心者やキャンプを始めたい人へ一言。

【初心者キャンパーさんへアドバイス】
キャンプにハマると『キャンプロス』と言う病気を患います。
行ったばかりなのに、すぐ行きたくなる。一日中キャンプの事ばかり考える。欲しい物ばかり増えて散財。

結果、積載オーバー。
こうならないようにUL化(コンパクト・軽量)を意識して買い物をすると良いかもしれません。


【これからキャンプを始める人へ】
イス一つ持ってデイキャンプに行って下さい。
缶コーヒー飲みながら携帯いじって、ボーっとしてる人が意外にいます。

『次はテーブル持って来ようかな』と思ったら、立派な『キャンパー』です。

受け売りなんですが、
『家でダラダラしたら、何もしなかった日。キャンプ場でダラダラしたら、キャンプに行った日』になります。

ABOUTこの記事をかいた人

CAMPIC編集部

キャンプやアウトドア好きが集うCAMPIC編集部です!
日々テントとアンテナを張りながら色々な情報を収集し発信していきますのでよろしくお願いします。
自分たちの好きな事や物に記事がかたよることもあるかもしれません...
一人でも多くの人にキャンプや外遊びの楽しさを伝えることができれば嬉しいです。