【キャンプや車中泊におすすめのインスタント麺!】日清食品「お椀で食べる」シリーズをレビュー!アレンジレシピも

このページの項目

はじめに

チキンラーメン・カップヌードル・どん兵衛。日本人なら誰もが知るインスタント麺に、「お椀で食べるシリーズ」という商品があることをご存じでしょうか。このお椀で食べるシリーズは、すべてシェラカップにピッタリのサイズ!そのため、キャンプ飯にとってもおすすめなのです。今回はお椀で食べるシリーズの作り方や、お椀で食べるチキンラーメンのアレンジレシピをご紹介します。

シェラカップサイズのインスタント麺

日清食品の定番商品であるチキンラーメン・カップヌードル・どん兵衛の3種類のインスタント麺。多くの人が食べたことがあるインスタント麺ではないでしょうか。

今回ご紹介するのは、これら3種のインスタント麺の「お椀で食べる」シリーズです。お椀で食べるシリーズは、2022年3月現在、以下の7種類が発売されています。

  • お椀で食べるカップヌードル
  • お椀で食べるカップヌードル シーフード
  • お椀で食べるカップヌードル 味噌
  • お椀で食べるどん兵衛 ゆず仕立てうどん
  • お椀で食べるどん兵衛 カレーうどん
  • お椀で食べるどん兵衛 ゆず香る鯛だしおそうめん
  • お椀で食べるチキンラーメン

ゆず香る鯛だしおそうめんはお椀で食べるシリーズのみの展開。スーパーやコンビニで見かけたら、ぜひとも購入しておきたい一品です。

お椀で食べるシリーズは、1袋に3食入り。1食当たりの麺量は約30gとなっています。通常のチキンラーメンが1食85gなので、約1/3の量ですね。

お椀で食べるシリーズの注目ポイントは、300mlサイズのシェラカップにピッタリフィットすること!アウトドア好きにとって、シェラカップにフィットする食品を見つけると、なんだかうれしくなりますよね。そのためお椀で食べるシリーズは、キャンプや登山などのアウトドアにおすすめの食品です!

お椀で食べるシリーズの作り方

お椀で食べるシリーズの作り方はとっても簡単で、以下の4手順です。

  1. シェラカップに麺とかやくを入れる。
  2. 熱湯160mlをそそぐ(味の濃さの好みによってお湯の量を変えてOK)。
  3. フタをせずに3~4分待つ(種類により待ち時間は異なる)。
  4. よく混ぜて完成!

シェラカップで作る場合は、シェラカップでお湯を沸かし、その中へ麺とかやくを入れて待つだけ。シェラカップとバーナーさえあれば、簡単に作れちゃいます。

そのため筆者は、車中飯としてつくることもしばしば。手軽に作れることがお椀で食べるシリーズの魅力の1つです。手軽なキャンプ飯で済ませたいときや、食べたりなくてもう1品追加したいときにもピッタリですよ!

彩りが加わったチキンラーメン

お椀で食べるチキンラーメンには、通常サイズにはないかやくが付属。かやくは花形かまぼこ・たまご・ネギが入っています。シェラカップに収まるだけでなく、花形かまぼこの彩りにより可愛らしい印象になるチキンラーメンです。

安定した美味しさのカップヌードル

お椀で食べるカップヌードルは安定の美味しさ。かやくには味付豚肉・味付豚ミンチ・エビ・ネギ・スクランブルエッグが入っており、具材たっぷりです。

白飯を用意して、残ったスープはカップヌードルぶっこみ飯のように食べれば、ボリュームもバッチリ確保できますよ。

ゆずの香りで美味しさが引き立つどん兵衛

お椀で食べるどん兵衛は、ゆずの香りによりさわやかな味わいに。かやくにはきざみあげ・花形かまぼこ・ネギの3種類の具材が入っています。カップ麺のような大きなおあげは入っていませんが、スープをたっぷり吸ったきざみあげもカップ麺顔負けの美味しさでした。

お椀で食べるチキンラーメンのおすすめアレンジレシピ3選!

ここからは、お椀で食べるチキンラーメンを使ったアレンジレシピを3つご紹介します。チキンラーメンはアレンジがしやすく、公式ホームページでもアレンジレシピを多数公開しているほど。どのレシピもシェラカップがあれば作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

シーフードミルクチキンラーメン

材料

  • お椀で食べるチキンラーメン:1袋
  • 牛乳           :200ml
  • シーフードミックス    :お好みの量
  • コーン          :お好みの量
  • 卵黄           :1つ
作り方

  1. 牛乳にシーフードミックスを入れ、沸騰させる。
  2. 沸騰した牛乳の中にお椀で食べるチキンラーメンを入れ3分待つ。コーンはお好みで。
  3. 3分経ったら軽く混ぜ、卵黄を乗せ、完成!

お椀で食べるチキンラーメンのアレンジレシピ、1つ目は「シーフードミルクチキンラーメン」です!公式ホームページでは「ミルチキ」として紹介されている、牛乳でチキンラーメンを煮込むレシピ。今回は牛乳で煮込むだけでなく、シーフードミックスと卵黄を加えました。

牛乳のコクだけでなく、シーフードミックスのボリュームや卵黄のまろやかさを加えることで、食べ応え抜群!コーンを加えればさらに美味しくなりますよ。

汁なし担々麵風チキンラーメン

材料

  • お椀で食べるチキンラーメン:1袋
  • 食べるラー油:お好みの量
  • 卵黄:1個
  • 水菜:適量
作り方

  1. お椀で食べるチキンラーメンをお湯で戻す。
  2. 麺だけをシェラカップに移す。
  3. 食べるラー油と2を混ぜ合わせる。
  4. 卵黄と水菜を添えて、完成!

お椀で食べるチキンラーメンのアレンジレシピ、2つ目は「汁なし担々麵風チキンラーメン」食べるラー油をたっぷりとかけて、ピリ辛の担々麵風に仕上げました。

水菜や卵黄を添えれば、彩りもバッチリ!チキンラーメンを煮込んだときに出たスープも添えて、食べてみてくださいね。

イタリアン風チキンラーメン

材料

  • お椀で食べるチキンラーメン:1袋
  • たまご:1個
  • ベーコン:2枚
  • トマトジュース:200ml
  • すりおろしにんにく:適量
  • 粉チーズ:お好みの量
  • ほうれん草:適量
  • オリーブオイル:適量
作り方

  1. フライパンでたまごは目玉焼きにし、ベーコンには火を通しておく。
  2. シェラカップにトマトジュースとすりおろしにんにくを入れ、ひと煮立ちさせる。
  3. お椀で食べるチキンラーメンを入れ、1分ほど加熱する。
  4. ベーコンとほうれん草をトッピングし、粉チーズとオリーブオイルをかけて完成!

お椀で食べるチキンラーメンのアレンジレシピ、3つ目は「イタリアン風チキンラーメン」。こちらは、少し違った味わいを楽しみたい人におすすめのアレンジレシピです。

すりおろしにんにくとたっぷりの粉チーズで、コクのある味わいを楽しめる逸品。たまごとベーコンに火を通しておく手間はありますが、かなりおすすめのアレンジレシピですよ。

日清食品のお椀で食べるシリーズで手軽&美味しいキャンプ飯を

今回は、日清食品のお椀で食べるシリーズをご紹介しました。日清食品のインスタント麺は、説明不要の美味しさ。シェラカップサイズで気軽に食べられるサイズとなっているので、ぜひともキャンプや車中泊のお供にしたい食品です。

今回の記事を参考に、次回のキャンプで、お椀で食べるシリーズを試してみてくださいね。

この記事を書いた人

藤永祐人

エクストレイルt31で車中泊キャンプ
▫️キャンプブログ
▫️CAMPIC公式キャンパー
▫️#神奈川 #横浜

藤永祐人さんの記事

【インタビュー】車だって立派なテントだ!車中泊キャンプの魅力に迫る。

2020.07.27

温泉地箱根のキャンプ場!Fun Space芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラの魅力をご紹介

2021.08.31

美しい道志川が魅力!青野原野呂ロッジキャンプ場を徹底レビュー

2021.08.31

【おすすめアウトドア用箸】モンベルの「野箸」はスタイリッシュで使い勝手も◎

2021.09.03

【おすすめクッカー】プリムス「ライテックトレックケトル&パン」をレビュー!

2021.09.28

【おすすめキャンプ場】蜂花苑ミロクキャンプ場をレビュー!

2021.10.03

【焚き火グローブ】ペトロマックス「アラミドプロ300」をレビュー!

2021.10.10

DODのコンパクトなコット「バッグインベッド」をレビュー!

2021.11.30

なみのこ村|小田原のおすすめキャンプ場!絶景ロケーションと4つの注意点をレビュー【写真多め】

2024.11.07

【おすすめキャンプ場】西丹沢大滝キャンプ場をレビュー!

2021.12.08

ユニフレーム「fanマルチロースター」の魅力を徹底紹介!

2021.12.09

屋内でも安全に使える電気調理器!「トラベルマルチクッカー」を徹底レビュー

2021.12.29

シアトルスポーツのソフトクーラー「フロストパック」を徹底レビュー!

2022.01.08

寒い冬でも安心!サーマレストのマットレス「ベースキャンプ」を徹底レビュー

2022.01.13

タフな環境でも安心!LEDランタン「ルーメナー2」を徹底レビュー

2022.01.17

【おすすめアウトドア用枕】LOGOS「セルフインフレートまくら」をレビュー

2022.01.18



ABOUTこの記事をかいた人

CAMPIC編集部

キャンプやアウトドア好きが集うCAMPIC編集部です!
日々テントとアンテナを張りながら色々な情報を収集し発信していきますのでよろしくお願いします。
自分たちの好きな事や物に記事がかたよることもあるかもしれません...
一人でも多くの人にキャンプや外遊びの楽しさを伝えることができれば嬉しいです。