はじめに
焚き火台を使ったキャンプ場での火遊び、最高ですよね!ユラユラ揺れる炎や、バチバチと燃え盛る薪を見つめていると時間が起つのも忘れてしまいます。
そんな楽しい焚き火ですが、ちょっとしたアイテムを追加するだけで急に焚き火上級者に見えてくるんです。そんな魔法のアイテムとは「焚き火ハンガー」です。
お洒落キャンパーのインスタグラムや、山ごもりするソロキャンパーの焚き火周りに登場する、無骨な丸鋼で組み合わされたアレです。
シンプルな作りながらその機能性も抜群で、ケトルやダッチオーブンを吊るして調理したり、ランタンや革手袋、トングなどの整理にも役立ちます。
焚き火の近くに設置してコップやシェラカップを並べておいてもとてもお洒落です。
そしてこの焚き火ハンガーですが、各社が発売している三脚タイプのトライポッドとは異なり、自作率がとっても高いのも特徴です。
溶接などの技術が必要だったりしますが、溶接の経験があり興味がある人は是非自作にも挑戦してみてください!
焚き火ハンガー自作方法紹介ブログ
自作が難しい人も、ヤフーオークション等で自作アイテムがお手頃な価格で出品されていますので、チェックしてみると良いかも知れません。
ちなみにこの焚火ハンガーですが、何も人工素材じゃないと駄目というわけではありません。数本の丈夫そうな木の枝とナイフがあれば簡単に即席焚き火ハンガーが自作できますので、まずはそちらに挑戦してみても良いかもしれませんね!
それでもやっぱり最高級のクオリティを求めたい方はとても格好良い焚き火ハンガーシリーズ「ファイアハンガー」を制作・販売しているアウトドア系ガレージブランド”CAMP★MANIA PRODUCTS”のアイテムがおすすめです!
焚き火周りのレイアウトは雰囲気が最重要!!組み合わせ次第で色々な顔を持つ焚き火ハンガーを駆使して、自分だけの焚き火スタイルを確立してもみてはいかがでしょうか?
レビュー・口コミ
焚き火しながらファイヤーハンガーにケトルをひたすらあっためる。これがしたかったんです。
鉄製の棒で強靭な電着塗装を施してあるそう。無骨でカッコいいだけでなく様々な使い方があります。
出典: CAMP IN JAPAN!!
利用シーン
●理想的な利用シーンですね!ランタンの雰囲気もばっちりです!
●ケトルの湯沸かしも簡単かつオシャレに行えます。
●焚火台との相性もとても良いですね
●格好良すぎます!!こんなレイアウトをいつかはやってみたいものです
●二本足で設置するタイプもさまざまなシチュエーションで使えますね!
●CAMP MANIA PRODUCTSのクオリティは自作とは一線を画する素晴らしさです
おわりに
いかがでしたか?
今回は焚火レイアウトをとっても格好良く変身させるオシャレアイテム「焚火ハンガー」を紹介しました。自作の楽しみやレイアウトの楽しみなど焚火遊びを何倍にも楽しくしてくれる焚火ハンガーを是非あなたのコレクションに加えてみてはいかがでしょうか?