【焚き火LOVERS必見】焚き火周りの「THE無骨ギア」とそのレイアウトが超かっこいい。

テント内レイアウトはカラフルでキュート。焚き火周りはTHE無骨。

今回ご紹介するのは、そんな一度に二度おいしいテントサイトでキャンプを楽しんでいらっしゃるintothewild198539さんです。

ほぼ毎週家族とキャンプに出かけていると言うintothewild198539さんが大事にしているのは「子供も大人も楽しめるキャンプ」

確かに、“2つの顔”を持つintothewild198539さんのテントサイトは、見ているだけでワクワクしてくるし、誰でも楽しめそうな空間ですね!

今回は普段愛用されている「これが自分にとって最高だ!」というギア達をご紹介していただきました。

筆者個人的に、焚き火周りのギアやレイアウトは特に参考になったので、ぜひ皆さんも最後までチェックしてみてください♪

CAMPIG

intothewild198539さん、ありがとうございました!

プロフィール

intothewild198539さん 30代 男性 キャンプ歴5年〜9年

小さい頃から親に連れられてよくキャンプに行ってました。
10〜20代は友人と年に数回キャンプするくらいでしたが、子供が産まれたのをキッカケにまたキャンプに行く様になりました。
今ではほぼ毎週末キャンプに行ってます。基本ファミリーキャンプなので、大人も子供と楽しめるキャンプができるように心がけています。

テントサイト レイアウト

レイアウト ポイント

主にサーカスTCDXを使っています。
ファミリーキャンプの時はカンガルースタイル、ソロキャンの時は寝床にコットを置いてできるだけスッキリまとめています。

ファミリーキャンプの時はテント内は色々ごった返してますがww

焚き火が好きでTHE無骨なギアで統一してテント内は出来るだけカラフルでカワイイギアを選ぶ様にしてます。

お気に入りアイテム

1. sanzokumountain| moucol & derutas

お気に入りポイント

焚き火が好きですが、さらに焚き火好きを加速させたのがsanzokumountainさんのmoucolです。
男前だし色んなスタイルで焚き火してもどこからでも炎が見えるのがたまらないです。そんな焚き火周りを使いやすくしてくれるのがderutas。テーブルはもちろん焚き火の中に放り込んで肉焼いたり鍋したりと使い勝手がものすごく良い!

色々書きましたが、ただただカッコイイのでおすすめです!

2. primus| IP2290 コンパクトツーバーナー

お気に入りポイント

主にテント内で調理する時に使ってます。軽くて持ち運びも楽だし、片方使ってない時はちょっとしたテーブル代わりにもなるので便利です。見た目もとても気に入っています。

3. PETROMAX| HK500

お気に入りポイント

とにかく明るい。ぶっちゃけこれ1つあればサイト内はだいぶ明るくなります。我が家では夏は虫除け、冬はストーブ代わりに使ってます。季節によって使い方を変えれるので毎回キャンプに持っていってます!

4. TOYOTOMI レインボーストーブ

お気に入りポイント

北海道の冬キャンプの必需品。真っ赤な見た目に炎が虹色になるストーブ。冬のキャンプをとてもキレイに灯してくれて心も身体も癒されてます。

赤がオススメ!

ギア選びのポイントは?

長く使えて経年変化を楽しめるものを選ぶようにしてます。アイアンやウッドなギアを好んで使います。古臭いものも好物です。重い・でかい、汚い、使いづらいなどは全く気にしません。これが自分にとって最高だってギアを選ぶようにしてます。

今ゲットしたいギアは?

  • テンティピ ジルコン15
  • ネイタルデザイン レトロストライプカーミットチェア
  • dietz スケーターズランタン
   

キャンプ初心者やキャンプを始めたい人へ一言。

◾︎初心者キャンパさんへアドバイス!
自分のイメージを明確にしてからギアを選ぶと無駄な物を買わなくて済むと思います。なので、妥協して買うと結局また買い直すハメになります(僕もそうでした)

あと、キャンプ場でのマナーはとても大切なので、それを大前提にこれからのキャンプライフを楽しんでいきましょう!

◾︎これからキャンプを始める人へ
まずはキャンプに行ってみましょう!
春か秋がおすすめ!まずは全力で楽しんでほしいです!不自由こそ自由!w

ABOUTこの記事をかいた人

CAMPIC編集部

キャンプやアウトドア好きが集うCAMPIC編集部です!
日々テントとアンテナを張りながら色々な情報を収集し発信していきますのでよろしくお願いします。
自分たちの好きな事や物に記事がかたよることもあるかもしれません...
一人でも多くの人にキャンプや外遊びの楽しさを伝えることができれば嬉しいです。