【お手軽簡単!】おすすめ100円キャンプギア&100均DIY

このページの項目

はじめに

キャンプギアDIYを楽しんでいますKnock on woodです。

最近は100円ショップのアウトドア用品が豊富にそろっていて見るだけで楽しいですよね。値段は1000円の商品もありますが、通常のアウトドア商品と比べて非常に低価格なのでついつい買ってしまいます。

主観ではありますが100均で買ってみて重宝している商品、DIYで手を加えたらお気に入りになったもの等、色々あります。

今回はそんな100均キャンプギアと100均商品を利用したDIYをご紹介いたします。100円ならDIY失敗しても惜しくないですもんね・・・

100均オススメキャンプギア

ダイソー コンパクトテーブル 500円


オススメ度 ★★★☆☆

広げて使う椅子と同じ構造の、収納時スリムになるタイプです。テーブルに物を載せた時に縮まないように四端をゴムで引っ張るようになっていますが、ちょっとカッコ悪い。

お気に入りの天板等を乗せるとゴムは必要なくなり、オリジナリティが出ます。軽くて携帯性がよく、ちょっとしたサイドテーブルになり使い勝手が良いです。

サイズ:横45cm×奥行45cm×高さ43cm
収納時:59.5cm×11cm×11cm
重量:1kg

ダイソー ODガス缶カバー


オススメ度 ★★★★★
ついに出ました~!!
フェイクレザーですが、裏も少しだけ起毛があり、しっかりした作りです。110g対応、230g対応、450g対応、カセットガス缶タイプとありこれがどれも100円!!

しか~し、「燃焼時はカバーを外してください」と小さく注意書きがあります。運搬保護用???
ガス缶分離型なら問題ないような気はしますが・・・。使用される方は自己責任で・・・

36COBランタンBIG(電球色)調光ランタンBIG(炎・白切り替えタイプ)550円


オススメ度 ★★★★☆
ついにランタンまで出ました。メインで使える光量はないですが、それでも十分にサブランタンになります。USBで充電できれば更にいいのですが、こちらは単四電池3本タイプ。一応コッパー色になっていますが少し安っぽいので、質感を出す塗装を施せば550円には見えません!

ちなみにドン・キホーテでもベアボーンズっぽいフリークランタンなるものが2980円ところ特価1980円で売られており即買いしました。これはUSB充電式です。こちらも塗装をするといい感じになりました。

セリア ファイアースターター 100円


オススメ度 ★★★★★
100円というのがびっくりです。ソロ用のコンパクトバーナーなどの自動点火装置がつぶれているものは、ライターを忘れてもこれをセットで持っていればバッチリです。

セリア 自在金具付きガイロープ太さ4mm 長さ3m 


オススメ度 ★★★★★
短めだけどサイドポールには十分足りるし、何よりしっかりした作りで自在金具付。タープには流木ポールをたくさん使うので重宝しています。

ダイソー アルミ風よけ 500円


オススメ度 ★★★☆☆
OD缶などの高さのあるコンパクトストーブでも十分に使える長さがある。

セリア ストレッチコード 2P 100円


オススメ度 ★★★★☆
テントやタープにかかる負荷を軽減したり、車のルーフキャリアにタープを接続するときなどにかなり重宝しています。使用頻度高めです。

ダイソー ランタンスタンド 1000円


オススメ度 ★★★★☆
100均では高額商品ですが、テーブルに固定して使えるので非常に便利。色がメタリックブルーのみなので、やはり自作アイアン塗装にすると自作ウッドギアにもなじみました。

主にキッチンの手元を照らすためのランタンをかけるのに使用しています。

サイズ幅13cm 奥行4cm 高さ118.5cm
収納寸法 長さ40cm 奥行11.5cm 厚み5cm

100均アイテムを材料にDIY!

とにかく100均の商品は材料としてよく使用しています。スチール、アルミ、木、網など僕にとってはホームセンター感覚です。それを組み合わせて制作を楽しんでいます。

鉄の素材は一度燃やします。鉄の質感や燃やしたこげなどでアンティーク感が増します。その後、錆びるのも味としてとらえています。

ちょっとした塗装から大掛かりな改造まで100均DIYを楽しんできます。

ランタン型貯金箱→LEDランタンへ(ダイソー ミニテーブルランプ300円を使用)

DIY難易度 ★★★☆☆
フリマでアンティークランプだと思って買ったらランプ型の貯金箱でした(涙)それでも雰囲気がすごくよかったので早速、改造してみました。

選んだのはダイソーのミニテーブルランプ。シェード部分を外して光源をペイントマーカーの黄色で少し塗り、温かみのある電球色に加工。そしてランタン貯金箱にドッキング。違和感なくアンティークLEDランタンになりました(笑)

松明風オイルランプ 

DIY難易度 ★★★★☆
友達の野外結婚パーティーで頼まれて作ったもの。竹ほうきの柄の部分を利用して割れ目を入れ、火であぶり広げて編み込む。中はダイソーのアロマオイルの空き瓶。それに綿の紐を仕込んだ自作パラフィンオイルランプ

フックやパラソルスタンドに刺し地面に立てておくと、キャンプサイトの雰囲気もいい感じになります。

電球型LEDライト(USB電源)+セリア ランプシェード(廃番かな?)+セリア 

DIY難易度 ★★☆☆☆
アンティークハンギングバスケット。Knock on wood 定番の組み合わせ改造。

味気のないライトがアンティークライトに早変わり。ハンギングバスケットはマグネットで固定。もちろん鉄は一度燃やします・・・。

セリア ペンダントライト×透明プラスチック皿

DIY難易度 ★★★☆☆
皿に穴を開けて自家製錆び塗装を施す。錆びた感を出すために、自家製塗料は木をやすりで削ったときに出る木くずを混ぜています。

3WAY バルブライト 300円 

DIY難易度 ★★★★☆
金属製のスイッチ部分だけがなかなかいい感じですが、あとは少し安っぽいので、アンティークハンギングバスケット+かき揚げリング(高さかさ増しのため)で味付けています。後ろにマグネットがついているので車中泊キャンプの時にも非常に役立ちます。

アンティークろうそくランタン(自信作)

DIY難易度 ★★★★★
僕自身でもお気に入りの自作ギアです。

材料は、ダイソー仏壇用LEDろうそく、カトラリー立て、花瓶、木製角形プランター、ドーナツ抜型、タルト型、(セリア)フラワーベーススタンド。これだけの商品を加工して組み立てています。

おわりに

皆さんも100均DIYにチャレンジしてみてくださいね~
以上 Knock on wood的100均活用方法でした。

この記事を書いた人

Knock on wood(ノックオンウッド)

意味は木製品を叩いて(ノックして) 「幸運が続きますように〜」 というおまじないの言葉。
ネイティブの英語圏ではすでに死語らしいのですが・・・。
キャンプでも使える木製ギアを作っています。30代半ばまで自転車でアメリカ横断、ユーラシア大陸横断、オーストラリア横断など世界をキャンプしながら旅していた。

knock on woodさんの記事

【驚愕】嘘でしょ…これが自作!?「DIYレベル」が高すぎる手練れキャンパーさんにインタビュー!

2020.09.07

【そうだ、自分で作っちゃおう】自作キャンプギアのススメ。

2021.05.14

軽バンを車中泊仕様に改造!自作ベットで楽しめるバンライフ。

2021.06.14

キャンプにサイクリング!アウトドアを満喫できる瀬戸内の離島・弓削島

2021.07.20

【キャンプツーリング体験記】僕が自転車で世界中を旅した話

2021.08.19

【簡単でおいしい!】お手軽ワールドキャンプ飯

2021.09.21



ABOUTこの記事をかいた人

CAMPIC編集部

キャンプやアウトドア好きが集うCAMPIC編集部です!
日々テントとアンテナを張りながら色々な情報を収集し発信していきますのでよろしくお願いします。
自分たちの好きな事や物に記事がかたよることもあるかもしれません...
一人でも多くの人にキャンプや外遊びの楽しさを伝えることができれば嬉しいです。